予定なんてもう関係なし(08.07.24淡路海水浴CAMP)

gu〜ri

2008年07月29日 07:45


昨日は、ご心配をおかけしました~。
いやぁ~、久しぶりに自然の猛威を体感していきましたw。
雨も凄かったですが、雷が!!!!!!!
周囲1キロ以内の超至近距離に数十発・・・
「ピカッ!」と「ドドドドー」が一緒なので、ビックリするのは一回でイイんですが・・・



7/23~24 毎夏恒例の海水浴CAMPに行ってきました~。
gu~ri家5人とオカンを入れて6人です。
ノア君のサードシートを畳まずに、いつもの様にルーフに過積載状態で行って来ましたが・・・


21:00に沈没したgu~ri・・・
目が覚めたのは・・・

その前に、もう無意味な当初の予定を。。。

7/24
通常チェックアウトは11:00のところ、延長料金1000円を払って、14:00チェックアウトです。

 早朝  起きれれば、甲虫探しに・・・

 8:00 朝食(ご飯・味噌汁・玉子等など)
      場内で遊ぶ
      gu~riは昼食のピザをコネコネ

12:00 昼食(ピザ・スパゲティー)

14:00 徹営完了
      チェックアウト後、お風呂(ゆ~ゆ~ファイブ)へ
15:30 出発
      淡路島牧場イングランドの丘か・・・
19:00 西宮着にて外食


まぁ、コンナ感じに考えたのですが・・・

3:00


キッチリ、睡眠6時間です。。。





さぁ、ココで考えます???
コテージのチェックアウトは10:30で延長が出来ません。
場内で遊ぶにも、昨夕十分遊んでおりましたw。
それと、お米を忘れております???

ってことで、


朝っぱらからコネコネと・・・


超早朝のお散歩を終えて帰ってくると、
一次発酵完了です。




DOはノア君のルーフの上です・・・
一か八かで・・・



備え付けの炊飯器で・・・
上面は確かに焼けてないように見えますが、十分火が通っています。
下面はイイ感じで、焦げ目もついていました~。

うまいこといったので、2個目のウインナーロールは、
炊飯器のタイマーを7:00にセット


一次発行中のお散歩で・・・

 
カブト・クワガタは見つからず・・・
相変わらず、ムカデに占領されていましたが、
そこら中にカミキリムシが。。。



早朝なのに、暑いです・・・
ほんの15分ぐらいのお散歩でしたが、汗だくです。
テント泊の方でしょうか?場内のベンチで寝てる方が居られましたw。
たぶん、暑くて寝れないのでしょう。。。

4:30
お散歩で汗だくになったので、コテージ内のシャワーを浴びて、
究極の2度寝です。。。

7:00
再度お目覚め・・・
子供達も起きてきたので、
上面をトースターで・・・



炊飯器でのパン作りは嵌りそうですw。
なんともお手軽に焼けます。

8:00
朝食を食べながら、お昼の準備です。
当初の予定のパスタを茹で、お弁当箱へ・・・
朝のパンも余りましたので、何とかいけそうです(*^^)v

10:00
コテージをチェックアウトして、時間も十分にあります。
ならば、っと言うことで、
お気に入りの海水浴場へ



そう!昨年訪れた、阿万海岸海水浴場です。
ココは、すべて無料で、シャワー(有料)もトイレも非常に綺麗です。
また、紀伊水道に面しており、昨日行った、淡路西海岸の海水浴場とは別物です。
水温も昨日よりかなり低かったようですが、正直キモチイイ温度でした。


砂浜もかなり綺麗です。    


沖には、浮き桟橋もあります。












コンナ綺麗なヤドカリさんも・・・





gu~riリプナーでお昼寝・・・
案の定、お日様が傾き・・・
真っ赤です。。。

14:30
十分海水浴を満喫し、向かうはこれまた昨年訪れた、

 

ゆーぷるです。
ココも、一日おきで男女風呂が入れ替わります。
そして何より、左側の露天風呂には滑り台があります。

 

アッキ~はコレを楽しみにしてたのですが・・・
男風呂は右側(>_<)

しかし、恥ずかしそうにしながら、女風呂に入って楽しんできたようです\(^o^)/


お風呂から揚がれば・・・



16:30 
この後チビドモはお昼寝タイム・・・高速で帰る事も考えましたが・・・
夏休みなんで、少々遅くなってもイイっか。。。

下道で、タコフェリー乗り場、岩屋港を目指します。

17:50
結構かかりました。
次の便は18:10
丁度イイ感じです。


乗ったのはこの船ではないですが・・・
  



明石大橋のお腹?
この上は仕事で何回走ったことか・・・




19:00
朝霧の駅前のファミレスで・・・


 

アッキ~はステーキを頼んでましたが・・・
硬かったようで・・・
CAMPのステーキの方がヨカッタ~!!!」
っと、コレで当分頼まないかなぁ?

21:00
結局、ノア君のルーフから荷物は降ろさず、

 

重量と風圧で、ガソリンを多めに消費しただけでしたが、
ヤッパ、海水浴CAMPは難しいですね~。

来年は始めからコテージかな?
日本海側はドウなんでしょうか??

まぁ、来年に考えますか~!



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


ロゴス(LOGOS) リプナーUVクイックシェード シルバー


コレ、イイですよ~。







あなたにおススメの記事
関連記事