爆雷!!(08.07.28ふらり避暑CAMP)

gu〜ri

2008年07月31日 07:45


そうそう、昨日はmi~yaの誕生日・・・
今回は、財布がほしいとの事でしたが、
なんか、欲しいのが無いらしく
まだ、プレゼントしていませんw。
早く決めないと、CAMP道具買っちゃいますよ~。






7/28
13:00逃げ込んだ郵便局の駐車場でモブログアップです。



続々とコメに情報を入れていただきありがとうございます。

情報をいただいてる段階の現地の状況は凄まじい爆雷+豪雨・・・

「ピカッ」っと光ると同時に、「ドドドッー」てのが、数0発。。。
(コンデジで、雷を撮ろうと思ったのですが、まったく写らないんですね~)

雨も、マシになったかなぁ~と思ってもまた豪雨。。。
狭い、屋根の下で、折りたたみチェアを出して、アッキ~はDSしてたのですが・・・
(いつものCAMPではDS禁止なんですが、今日は映画→CAMPだったので、)

14:00
もうCAMPは無理ですネ、さてどうやって帰りますか~?

1人ならずぶ濡れになっても帰るんですが、アッキ~がいるのと、この豪雨の中では、
リスクが非常に高いのでBIKEで帰るのは考えていませんでした~。

mi~yaにTELしますが、
「私に行けると思う?」って
そうですね、ウチのノア君にナビは着いていません。

BIKE屋に頼むのも、チョット・・・
(無理やりパンクさせようかとも・・・)

15:00をまわり、そろそろ本気で帰る方法を考えねば・・・
っとその時、前の道をバスが通っています。
ならば、と言うことで、郵便局に行き、バス停の場所を尋ねます。
すると、ほんの20メートルぐらい先にあるじゃないですか~。
さすがに時刻表は郵便局にはおいておらず、
バス停に見に行かないとわからないとの事でしたが、
すかさず、「ソコの傘使ってください」っと、
ありがとうございます!!
gu~riがバス停に時間を見に行ったいる間に
BIKEを見たのか?
BIKEは入れれないけど、濡れたくないものあったら、中に入れておいてイイですよ」っと、
本当にありがとうございます!!!

お言葉に甘えて、テントとヘルメットを郵便局内に入れさせてもらい、
傘までお借りして、バスに乗ることが出来ました。



 
猪名川もコンナ状態です・・・





ドコ行きのバスか?
まぁ駅に着くでしょうって乗り込んだのですが・・・
日生中央って、阪急?

いや~違いました。



能勢電鉄でした~。
たぶん小学校の遠足で妙見山に登った時以来でしょうか?

昔の阪急の車両を使っているので、まったく違和感なしでしたw。


17:30
西宮北口です。mi~yaに向かいに来てもらい、
何とか帰宅です。


翌日は傘を返しに行かねば・・・
さぁ~、どうしましょうか?
天気はどうなのか?

晴れてたら、お出かけと絡ましたいんですが~。。。



あなたにおススメの記事
関連記事