タープとロープ・・・
みなさん、タープと張り綱を結ぶ時に、ドウされています?
ポールに繋ぐ時は、輪っかにして引っ張ればイイとは思うのですが、
スクリーンタープのキャノピーやヘキサのウイング部のグロメットから、
直接ペグダウンする時は張り綱を結ばないといけないですよネ~。
輪っかが固定されるほうがイイので、ふた結びやもやい結びがイイのかなぁ~。
でも、結構めんどくさいので、
gu~riは最初からロープを↓のようにしています。
ポチッってた物が到着したので、付属のロープをすべてこのように・・・
で、実際使用する時は・・・
コンナ感じ。。。
輪っかとは別の団子結びがポイントです。
今までこの方法で外れたことはないんですが、何か問題あるかなぁ?
他に「コンナ風にしている」ってのがあれば教えて~!!!
------------------------------------------
コノ記事を書いてる時に、悲しい記事を・・・
あまり書くと本人に悪いのですが、
私がblogをココまで続けているのも彼の存在が大きかった。
記事の内容に関係なくコメくれてたナァ~。
まぁ、ショウガナイです。
いつか、また・・・
------------------------------------------
あなたにおススメの記事
関連記事