冬装備???#初冬?ファミキャン

gu〜ri

2010年11月29日 11:29

2010.11.20~21

篠山市のハイマート佐仲
冬キャン練習に行ってきましたwww(^_^)v



ウチのmi~yaさん・・・今までのCAMPは5~9月のみ。。。

極端な冷え性で、昼間遊んでる時は寒くてもイイらしいが、
夜、寒い→冷える→寝れない・・・らしい×××

なので、gu~ri家CAMP父子キャン高いんです(ーー;)

今回も無理やり連れてきたつもりはないんですが、
その気になってたので・・・(笑)




って、ことで・・・mi~yaの寝床を。。。
続きは
今回の寝床は・・・

スクリーンキャビンLアストラルドームのインナーテント

テント下にMPI オールウェザーブランケットを引いて、
テント内はロゴスのテントインナーマットの上に、
イスカ ベーシックキャンプマットレスです。。。

地面からの冷気は遮断できてると思いますけど・・・如何???

そして、シュラフは・・・コノ時に格安で購入した、
モンベル U.L.アルパインダウンハガー#1 ロング!!!

厚手のフリースを着て、張るタイプのカイロを数個。。。

まぁ、普通氷点下数度までは大丈夫なはず。。。


そして、今回はコレをシェル内で点けっぱなしで問題ないかと思ったのですが・・・
※テント・シェル内での火器の使用は自己責任でお願いしますm(__)m



ココで誤算・・・↑の写真で判るかな?
コロナのストーブが不調×××燃焼していない部分が徐々に拡がってきています(~_~)

起きてる間は問題ないのですが、寝てから不完全燃焼されても困りますので・・・
結局、火器は消して就寝zzz

で!シェル内の温度は・・・



最低気温2℃・・・

まぁ、冷えましたがそれ程でもなく、テントも凍ってはいませんでしたが・・・

mi~ya:『寒くて寝れん!!!』
      『もう!コノ時期はCAMP行かへんからね!!!』


っとの事×××

敢無く、キャン練習は失敗しました。。。

詳しく聞くと、肩口の冷え込みが気になるらしい。。。
寝るときはチャントシュラフに入っているのですが、寝てる間に出ちゃってるのでしょうか???

やはり、キャンは電源ありでホッカペ???


そこで皆さん!『こんな工夫して、ぬくぬくですよ~』
って、無いですか~???





                                                        つづく・・・



ちなみに、gu~riは・・・



インナーテントには入れないので・・・(笑)







あなたにおススメの記事
関連記事