チェックイン時間の前ですが・・・#竜天で星見CAMP
2009年9月21日~23日(銀色週間後半)に
行き付けのBIKE屋の次男坊T家&さんちゃんを連れて、
吉井竜天オートキャンプ場へ
ホストCAMPに行ってきました~\(^o^)/
14時過ぎにキャンプ場到着です。
サスガのSW、たくさんのキャンパーで賑わっています。
チェックインは
15時ですが、無理を承知で受付へ・・・
続きは
アレ?たまたま前のお客様が早く出られたからなのか?
『もういいですよ~』って???
んなワケで、早速サイトへ!(^^)!
今回はフリーの9番10番
フリーと言っても、区画されていますし、500円追加で電源も借りれます。
サイトに着いて・・・
『広!!!』
ヤヤ、傾斜があるものの
100㎡は裕に超えています\(^o^)/
サイトの雰囲気は
『赤穂』に似てますね~
でも、コチラは融通が利くようです(^^)b
広いので、なんかサイトレイアウトするのも意味がなく・・・
適当に・・・(^^;
ヘキサライトとBBQスペースを真ん中に、
左側は、
gu~ri家の
スクリーンキャビンLと
さんちゃんの10年選手のツーリングテント!
右側は、
T家の
ワイドロッジ300EXを!(^^)!
Coleman(コールマン) ワイドスクリーン2ルームハウス↑のワイドロッジ300EXは廃盤品ですが、現行品では、コレになるかなぁ~
この手の巨大前室タイプのテントは、設営にチョット手間取りますが、
雨や寒さの時に、重宝しますネ!(^^)!
雨が降らなければ、荷物置きにも便利です(^^)b
って、久しぶりに商品紹介(^^;
BBQスペースで
さんちゃんが炭の番をしてくれて、DOでとうもろこしを蒸してます。
ロゴス(LOGOS) ロゴスピラミッドグリル今回、T家がBBQグリルを持ってきてくれたので、
ピラミッドグリルは、チャコスタを使って、炭作成専用です!(^^)!
この後、
ヤキヤキ!アレ?写真なし・・
チビ達も、ガツガツ!!
大人もガツガツ!!!
アット言う間に完食し、
お日様も傾いてきて
イイ雰囲気で~す\(^o^)/
だいぶタイミングがわかってきましたよ~
って、ことで、続きます(^^;
あなたにおススメの記事
関連記事