妄想検証???#赤穂で2009初キャン
2009年2月28日~3月1日
兵庫県赤穂市の
赤穂海浜公園オートキャンプ場へ
アッキ~と2009初CAMPに行ってきました~(^^)b
さぁ、設営なんですが、いつもは適当な
スカートの
ダウンも、
折角、揃えた
ソリステで・・・
ジャラジャラ言わせながら・・・
(写真は翌朝のです。。。)
出入り口以外をすべて・・・
ダウン
ソリステ20・・・まだ足りない(+_+)
続きは
スクリーンキャビンLの中は・・・
そう・・・
コノ記事とは少し違いますが・・・
Eureka!の
カンガルースタイル!!!
M.G.Tを入れてみましたが、
火鉢型ストーブの場所がないので・・・
変更。。。
感想は???
イイですよ!
テント内はヤッパリ体積が少ないので、冷えにくいです!
でも、ヤッパリ、もうチョット
リビングを広くしたいなぁ~(^^;
チェアがでかいのも邪魔になっているような気もします。。。
↑
M.N.R.Sは落下式給水で!!!
落下式なんで、
水はチョロチョロしか出ませんが、
洗物は炊事棟でしますが、
野菜を洗ったりやかんに水を足したりする時は便利です。。。
あまりジャバジャバ水が出ても、水汲みが大変!!!って強がりも。。。(^^;
↑
M.G.TⅡはワンバーナー仕様で・・・
だいぶ慣れてきたとはいえ、まだ設営に2時間ぐらいかかってしまいます。。。
中途半端な時間なんで・・・さぁドウしましょうか???
###################################################
あなたにおススメの記事
関連記事