風との攻防・・・#バースデーCAMPin日時計

gu〜ri

2008年11月19日 11:19


「ひき逃げ」・・・大阪ばっかりですね(T_T)
人に危害を加えていて、「逃げ得」はまずいですね。。。





2008,11,8~9 

兵庫県西脇市の東はりま日時計の丘公園AC
アッキ~9才のバースデーCAMPってことで、
行ってきました~(^^)b



ではでは、早速設営です。。。
雨上がり、間違いなく風が吹くのは予想通り・・・
それに、gu~riサイト(森-4)は、風を遮るものがありません。。。(>_<)

まず、風向きを考察することにします。


続きは
〇まずは基本、気圧の谷が通り過ぎて、ゆっくりではあるが天候回復の方向との事で、
  季節的にも「北西の季節風」でしょう!

〇次に、地形的に谷から吹き上げか?山からの吹き降ろしか?
  
〇で、現時点での風向きと草木の傾き

等など、考えて・・・
崖下からの吹き上げ、たぶん北西方向(太陽が出てないので?日時計の向きから判断)だろと・・・
サイトは東西に横長なんで、南側ワンオープンで西側に車の配置で↓になりましたwww



チョウド、南側にシンクがあったので、ブルーシルバーシートで「エクステンションタープ」です。。。
でも、ペグが打てないので・・・

 

グレーチングにS字フックで・・・(^^;

でも、風が舞っており・・・(T_T)

何も考えなくてもコノサイトレイアウトになったような、気もしますが。。。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール


チョット風が強い時は、頼りない気がしますが・・・
便利なのは間違いないですね(^^)b

でも、収納寸法が105cmなので、案外保管場所に困ります。。。



あなたにおススメの記事
関連記事