初!大阪の公園!!

gu〜ri

2008年02月12日 17:00

兵庫県在住のgu~riにとって大阪の観光地や公園は未知の世界。(チョットおおげさ?)

やっぱり大阪市内をぬけるのはいやなんですよね~。
(仕事では当たり前のように走っていますが。。。)

昨年のおでかけ自然の森ファミリーキャンプ場以外、すべて兵庫!(笑)
(自然の森も市内をぬけずにいけますのでgu~ri的には大阪ではないんです。)


今回、ひょんなことから大阪へ・・・

では早速・・・

阪高湾岸線鳴尾浜から乗って、20分到着!!


早!!

え~今回は出発も遅かったので、一番早く着きそうな、

浜寺公園に行ってきました。

浜寺出口から出てすぐなんですが・・・迷いました。。。(汗)
(民家の路地からいくらでも入口があるんですが、駐車場がない。ちゃんと大通り沿いにありました。)

道沿いにはけ~たいからUPしたようにマラソン大会の看板。
今週でなくてヨカッタ(大汗)

早速子供たちを放牧し、場内の散策へ。



噂どおり広いですね~。

季節がら北エリアはPASSし、弁当の後は汽車に乗って南の交通遊園だね。

ってことで、弁当でも食べましょうか。



いらない荷物はそのまま放置して、花壇広場前駅へ、
大人290円・小人140円(3才以下は無料)



アッキ~CHIKAがゴーカートに乗りたいとのことだったので、アッキ~に1人で乗ってもらい、
gu~riCHIKAで2人乗りをしようと思ったのですが、

アッキ~が「え~!」と、

結局CHIKAが我慢orzしアッキ~と2人で、

その間にManaCHIKAは・・・



Manaの運転のあとCHIKAも運転したのですがゴツーン・ガーン

1才の年の差ってスゴイですね。

Manaは他の車や障害物をスルスルと避けてるんですが、
CHIKAは・・・すぐにManaにチェンジしました。(笑)

結局仕事の電話も少なく出動にはならなかったので、
5時半までめ~いっぱい遊んで帰りました。












gu~ri的な感想として、

やっぱり、駐車場代がかかるのが・・・

後、地元のチャリンコ組みが昼からどっと押し寄せて、
雰囲気が午後から変わりましたね。

兵庫の公園は郊外型多いのでチョット違和感を感じました。



さて、次はドコへいこうかなぁ。




あなたにおススメの記事
関連記事