2007年は?-下半期編-
上半期思った以上にお出かけしていたので、
2回に別けさせて頂きました。
-上半期編-
⑩7月8日:公園 (family)
大野山→有馬富士公園
関西の聖地大野山の下見に・・・
あじさい祭りがあり大渋滞。
上級者向きです、いつかはソロでもっと思っております。
写真は有馬富士ですネ。
⑪7月23~24日:CAMP (family+母)
県立淡路公園→淡路ふれあい公園→淡路島牧場→淡路じゃのひれオートキャンプ場→ゆ~ぷる→阿万海岸海水浴場
2006年に引き続き淡路海水浴です。
やっぱり太平洋側は水がきれいでした。
コテージ泊でしたけど初お泊り
CAMP
キャンプ場は?来年は他探そう!!
⑫8月30日:公園? (family)
須磨海浜水族園
outdoorじゃないけど、夏休み最後におでかけしました。
⑬9月15~16日:CAMP (family)
南光自然観察村→愛の村パーク→笹が丘公園
gu~riと
アッキ~はテントで
mi~ya・
Mana・
CHIKAはコテージで。
2日目の暴風雨でタープのキャノピーが無くなりました?
⑭10月13日:CAMP (family)
木谷山→滝野温泉ぽかぽ
今年2回目の木谷山でDAYです。
はじめてダッチでパンを焼きました。(これは失敗ですね!)
元パン屋の息子の血がさわぎ始め、家でもパンを焼くようになりました。
⑮10月28日:公園 (family)
ユニトピア篠山→フルーツフラワーパーク→北神戸ぽかぽ
ユニトピアに行こうと出かけたのですが、アスレチックは使用禁止。
遊ぶものが少なさそうだったので、
急遽行き先変更しました。
⑯11月10~11日:CAMP (父子)
木谷山
今年最後の
CAMP!
寒くはなかったけどカメムシにはやられました。
結構行ったんですが、子供たちの発熱などで、
8月のプールと11月の枚パーがキャンセルになりました。
来年は
mi~yaにテント泊してもらえるように装備を整えたいですね。
では、来年もよろしくお願いします。
あなたにおススメの記事
関連記事